main.jpg

結婚式のおしゃれな人気電報13選!選び方のコツと基本マナーもあわせて解説

#結婚式・ウェディング

公開日:

更新日:

会社の同僚や友人などが結婚する際、祝福の気持ちを込めて電報を送るととても喜ばれます。
ただし、電報にはさまざまな種類があるため、式場の雰囲気や予算などを考慮したうえで選ぶことがポイントです。

そこで今回は、結婚式で喜ばれるおしゃれな電報の選び方や、電報を送る際のマナーなどについて解説します。

結婚式でおしゃれな電報を送りたいなら「色」を意識して!

結婚式に送る電報を選ぶ際には、華やかでおしゃれなものを選ぶことがポイントです。
特に、結婚式のイメージカラーにマッチしたものを選ぶと、おしゃれ感がよりアップします。
選ぶ色によって印象は大きく変わってくるため、電報選びの際にはまず色を意識してみましょう。

【ホワイト】ドレスの色とあわせて清楚に
ウェディングドレスの定番カラーといえばホワイトです。電報の色で悩んだときは、
ドレスの色と合うホワイトを選ぶと良いでしょう。
ホワイトなら、和装の結婚式でも浮いてしまう心配はありません。
どのようなタイプの結婚式でもマッチするおすすめカラーです。

【ピンク】愛され度No.1の人気色
ピンクは女性に大変人気がある色ですが、一口にピンクといってもカラーバリエーションは豊富です。
例えば、淡いピンクを選べば優しい印象になります。

一方、ビビッドで濃い目のピンクなら華やかな差し色の効果もあります。
「ピンクが好き」という花嫁さんには、可愛らしいピンクの電報は非常に喜ばれるでしょう。

【ブルー】定番のカラーはこれ
定番のブルーの中でウェディング業界で注目のカラーは、クラシックブルー。
落ち着いた色味のクラシックブルーは日本人にもなじみ深く、トレンドに敏感でおしゃれな新郎新婦にぴったりの色です。

また、結婚式などでは薄いブルーが人気です。
薄いブルーは爽やかな印象を与えるので、晴れの日の電報を送る際に喜ばれます。

【レッド】情熱的な愛の色
愛や情熱を連想させる赤は、結婚式の電報にふさわしい色です。
華やかかつおしゃれで、印象にも残りやすいため、男女ともに人気の高いカラーです。

また、「紅白」という言葉のとおり、赤は古くから「おめでたい色」として、祝いの席で多用されてきました。
心からの祝福が伝わる、赤色の電報は格別の贈り物となるでしょう。

【オレンジ】ヘルシーで元気な可愛さ
オレンジは、健康的で明るく、元気なイメージがあり、夏・秋シーズンの結婚式にぴったりの人気カラーです。
結婚式で多用されるホワイトやグリーンなどのカラーとも大変相性が良いので、電報の色としても適しているといえます。

結婚式のおしゃれな電報13選

結婚式に喜ばれるおしゃれな電報はたくさんあるので、
式場の雰囲気や新郎新婦の好みなどを考慮したうえで選ぶと良いでしょう。
ここではe-denpoの商品ラインアップをもとに、人気が高い各電報の特徴を紹介します。

バルーン電報



バルーン電報は、結婚式の新たな定番となりつつあります。
数ある電報のなかでもサイズが大きく、視覚的にインパクトがあるのが特徴です。
特に、バルーンに季節の花が包み込まれたタイプの電報は、華やかで人気です。
季節の花やバルーンの色は、式場のイメージカラーに合わせて選ぶと統一感が増し、好印象になります。

バルーン電報 ブルーフラワーを見る

フラワー電報



フラワー電報とは、メッセージと一緒にお花を送る電報です。電報にはさまざま種類がありますが、
結婚式の大定番といえば、やはりフラワー電報をイメージする方が多いのではないでしょうか。
また、近頃では生花のほか、プリザーブドフラワーの電報も人気で、こういったタイプのものなら自宅に飾って長く楽しむこともできます。

プリティローズ ミニーマウスを見る

キャラクター電報



「可愛いキャラクターが好き」という新郎新婦の結婚式には、キャラクター電報を選んでみましょう。
e-denpoなら、「ミッキーマウス」や「リサとガスパール」、「モンチッチ」などの人気キャラクターの電報があります。
また、「コタロウとモモ」という可愛らしい猫のキャラクターも人気です。
こちらはe-denpoのオリジナルキャラクターであるため、「ほかの人の電報とかぶりたくない」という人には特におすすめです。
コタロウとモモを見る

ペアぬいぐるみ電報



ペアぬいぐるみ電報とは、その名のとおり新郎新婦を見立てたペアのぬいぐるみにメッセージを添えて送る電報です。
新郎新婦が特に好きなキャラクターがいる場合には、ぜひ検討してみましょう。
結婚後も部屋に飾って楽しんでもらえるでしょう。
ぬいぐるみ電報 SweetTeddyを見る

ソープフラワー電報


「ソープフラワー」とは、石けんで作られた花のことをいいます。
近くで見ると造花のような見た目ですが、ふんわりと優しい石けんの香りがするという特徴があります。
ソープフラワー電報なら、結婚式が終わったあとに自宅のインテリアとして飾ることも可能です。
ただし、石けんや入浴剤としては使えない鑑賞用であるため、その点はご注意ください。
ソープフラワー電報 プチハピネスを見る

刺繍電報


電報に高級感を求めるなら、細部までこだわった刺繍をあしらった電報を送るのも良いでしょう。
紙の台紙とは一味違う上品さ漂う刺繍電報なら、特別な日のお祝いの言葉もひときわ輝くこと間違いなしです。
刺繍電報 彩花を見る

ガラスドーム電報


プリザーブドフラワーやキャラクターを中に閉じ込めたガラスドーム電報も、結婚式で大人気のおしゃれ電報の一つです。
SNS映えもばっちりであるため、流行に敏感な新郎新婦には特に喜んでもらえるでしょう。
また結婚式後、部屋に飾る場合にもドーム状でお手入れが簡単、という点もおすすめのポイントです。

ラブリードーム ミッキーマウスを見る

伊万里焼電報


e-denpoの伊万里焼電報は、品の良い伊万里焼の小皿がセットになった珍しいタイプの電報です。
メッセージを受け取ったあとには小皿としてはもちろん、小物入れなどにも使えます。
「食器を集めるのが好き」、「伝統あるものに惹かれる」という方に送れば、大変印象に残るでしょう。
伊万里焼 赤の花を見る

押し花電報


台紙を押し花で飾った電報は、シンプルでありながら可憐で上品な印象を与えるため、幅広い年代に愛される電報です。
なんとも可愛らしいお花をあしらった押し花電報は、シーズンや和洋のスタイルを問わずに送れる電報であるため、
「仰々しいものは避けたい」、「電報のバリエーションがあまりに多く悩んでいる」といった場合に大変おすすめです。
押し花電報 ブルームを見る

帛紗(ふくさ)電報


少し変わった電報を探しているなら、帛紗(ふくさ)電報がおすすめです。
帛紗とは、結婚式の際の御祝儀や、お葬式の際の御香典を入れるためのケースです。
結婚式のあとにはもちろん、帛紗として利用可能です。
「高級感と実用性を兼ね揃えた電報を送りたい」という方によく選ばれています。
帛紗 夢を見る

織物電報


「料金はできるだけおさえたいけれど、あまりに安っぽい電報はちょっと……」という方に人気なのが、この織物電報です。
ベーシックでありながら、紙にはないこなれた高級感を演出できるため、上品な雰囲気の新郎新婦にも喜ばれるでしょう。

織物 ローザフィオーレを見る

ミラークロック電報


「電報に時計がついているの!?」と新郎新婦も驚くこと間違いなしの変わり種電報である、ミラークロック電報。
どんな部屋にもマッチするナチュラルなデザインなので、新婚の新居でもきっと重宝されるはずです。
忙しい新生活を始めるカップルに送るおすすめの電報ですが、数量限定であるため、ご検討中の方はお早めにご注文ください。
amadanaミラークロック電報を見る

デザイナーズ電報


ファッショナブルな新郎新婦には、有名デザイナーが手掛けたワンランク上のデザイナーズ電報を送るという選択肢もあります。
e-denpoで取り扱っているコシノジュンコのきものデザイン、富士山デザインの電報は、
いずれも「和」を連想させるモチーフの電報ですので、和装結婚式に最適です。
コシノジュンコ きものを見る

送る前に必ず確認を!結婚式の電報マナーを紹介


結婚式の電報を選ぶ際にはデザインだけでなく、マナーもチェックしておくことが重要です。
結婚式で新郎新婦やその家族に不快な思いをさせないためにも、電報のマナーはあらかじめ必ず確認しておきましょう。

縁起が悪いとされる「NGワード」は使わない
結婚式に電報を送る際は、「縁起が悪い」とされているNGワードを使わないよう注意する必要があります。
ここからは、結婚式の電報で使ってはいけない言葉について紹介します。

・別れを連想させる言葉
結婚式は喜ばしい儀式であるため、別れを連想させる言葉は控えるべきです。
具体的には、別れる、終わる、切れる、離れる、出る、帰る、去る、冷える、褪せる、破れる、などの
言葉は使わないようにします。
このほか、逃げる、絶える、戻るなどの言葉も、祝福の言葉としては不適切です。

・不吉なことを連想させる言葉
結婚式で送る電報では、不吉なことを連想させる言葉も厳禁です。
具体的には、飽きる、落ちる、衰える、消す、捨てる、滅びる、負ける、涙、悪い、などの言葉は使ってはいけません。

加えて、死、四、最後、病気、枯れる、散るなどの言葉も死を連想するため、
結婚式にはふさわしくないと理解しておきましょう。

・再婚を連想させる言葉
再婚を連想させる言葉には、たびたび、しばしば、わざわざなどの重ね言葉が挙げられます。
たとえ新郎新婦が再婚であったとしても、これらの言葉を使うのは失礼にあたるため注意しましょう。

読み上げられることを意識した内容にする
結婚式の電報は読み上げられることもあるため、プライベートすぎる内容や、
新郎新婦・ゲストに不快感を与えるような内容は避けましょう。
ただし、難しく考える必要はありません。
「新郎新婦・ゲストが笑顔になれるかどうか」を意識して書けば、皆の心に残る素敵な電報になるでしょう。

まとめ

結婚式の電報には多くの種類があるため、送る側も「どの電報を送れば喜んでもらえるか」という点が悩みの種です。
電報選びで悩んだときには、新郎新婦のイメージや式場の雰囲気などを参考にしながら選ぶと良いでしょう。
また、結婚式は言うまでもなく、新郎新婦やその家族にとって大切な儀式ですので、マナーに配慮した電報を送ることが求められます。
縁起が悪いとされている言葉の使用は控えて、参列者が笑顔になれるような内容を心がけましょう。

電報選びに悩んだときには、ぜひe-denpoを活用して結婚式や新郎新婦のイメージにぴったりの電報を探してみてください。 結婚式・ウェディングページへ

おすすめの記事

今日・明日中に届けたい方

ご希望の種別をお選びください。

お届け先 郵便番号をご入力ください。

お申込みの流れ

  • 商品を選ぶ

  • お届け日+配送先を決める
    (配送可否チェック)

  • メッセージを作り、
    決済方法を選ぶ

  • 注文完了

電報サービスに関して