社長就任祝いにおすすめのプレゼント・贈り物7選!予算や注意点なども解説
#就任・昇進・栄転
公開日:
更新日:
- 目次
■【社長就任祝い】プレゼント・贈り物の予算目安
■【社長就任祝いのマナー】贈る場所とタイミングは?
■社長就任祝いが遅れた際の対応
■社長就任祝いにおすすめのプレゼント・贈り物7選
■社長就任祝いに不向きなプレゼント・贈り物
■社長就任祝いをお贈りする際の注意点
■迷ったときは、胡蝶蘭と祝電のセット注文がおすすめ
■社長就任祝いには、胡蝶蘭と祝電で祝意を示す
そこで今回は、社長就任祝いの予算目安や基本的なマナー、おすすめの贈り物などについて解説します。社長就任祝いの定番、胡蝶蘭と祝電のセット注文についても紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
■【社長就任祝い】プレゼント・贈り物の予算目安
社長就任祝いにおける贈り物の予算は、相手との関係性やお付き合いの深さ、長さなどによって変動します。一般的には、以下のような予算を組んで贈り物を用意するケースが多いようです。
- 取引先
- 3~5万円以上
- 身内
- 3~5万円以上
- 友人・知人
- 1~3万円前後
上記の予算はあくまで目安なので、重要性の高い取引先や親しい友人に贈る場合は、さらに予算を上乗せするケースもあります。贈り物の内容も踏まえつつ、失礼のない金額を算定しましょう。
■【社長就任祝いのマナー】贈る場所とタイミングは?
社長就任祝いを贈るときは、基本マナーを守ることが重要です。特に社長の就任式の有無によって、適切な送付先とタイミングが異なるため、必ず事前に予定を確認しましょう。◇就任式が行われる場合
就任式が行われるなら、贈り物は就任式の開催会場に送ります。配送業者を利用する場合、就任式の前日もしくは当日の朝に届くように手配するのが原則です。誤って会場以外の場所に送ったり、当日の朝を過ぎても届かなかったりすることがないよう、十分に気を付けましょう。
また、生花を贈るときは、会場の担当者に「生花の受け取りの可否」および「受付可能時間」をあらかじめ確認する必要があります。
なお、就任式に出席するなら、贈り物を直接持参しても構いません。特に、新しい社長との関係性が深い場合、お祝いの言葉とともに贈り物を手渡せば喜んでいただけるでしょう。ただし、会場に向かう途中で失くしたり、自宅に忘れたりしないよう注意が必要です。
◇就任式が行われない場合
就任式が行われない場合には、贈り物は会社宛に送ります。ただし、前任者が退任していないタイミングで就任祝いを贈るのは、マナー違反です。あらかじめ「正式な就任日」を確認してから、その日に届くよう手配しましょう。
また、就任日以降の都合がよい日時を確認したうえで、贈り物を直接持参することも可能です。ただし、就任日から期間が空きすぎると失礼にあたるので、早めに持参しましょう。
■社長就任祝いが遅れた際の対応
社長就任祝いを贈るのが遅れてしまった場合には、あとからでもお祝いの品を届けましょう。直接贈り物を届けるべきかどうかは、お相手との関係性で判断します。社内での伝達ミス、ハガキの確認漏れなどが理由で遅れた場合、直接訪問して謝罪をしてから、あらためてお祝いを送るのが無難です。ただし就任日から1週間以内であれば、マナー違反にはあたらないとされます。
日頃から親しくしているお相手であれば、お祝いの品を持参する際に、遅れてしまったお詫びを伝えるのもよいでしょう。
その他、会社としてではなく、個人として送る方法もあります。お礼の連絡があった際に、お祝いが遅くなったお詫びも含めて、お祝いの気持ちを伝えましょう。
■社長就任祝いにおすすめのプレゼント・贈り物7選
社長就任祝いにふさわしい贈り物といっても、種類はさまざまです。身内や友人に向けた贈り物なら、あらかじめ好みを調べることもできますが、取引先や関係性があまり深くない方だと難しいでしょう。そこで本章では、社長就任祝いの贈り物として特におすすめしたい品を7つ紹介します。
◇社長就任祝いのプレゼント・贈り物(1)胡蝶蘭
胡蝶蘭の花言葉は「幸福が飛んでくる」であり、ビジネスシーンで特に喜ばれる贈り物の一つです。社長就任祝いとしても定番の品なので、「迷ったときは胡蝶蘭を選べば間違いない」といっても過言ではありません。
また、胡蝶蘭は見た目が華やかで美しいだけではなく、日持ちしやすいので長く楽しむことができます。さらに、並べて飾ることで交友関係の広さをアピールできるため、贈り物の被りを気にする必要がありません。
胡蝶蘭の色はさまざまですが、特に人気なのは高級感のある白い胡蝶蘭です。社長就任祝いで胡蝶蘭を贈るときは、3~5本立ちのものを選び、木札も添えましょう。
◇社長就任祝いのプレゼント・贈り物(2)フラワーアレンジメント
鮮やかな色合いが魅力のフラワーアレンジメントも、社長就任祝いの贈り物として人気があります。適度なサイズ感で、オフィスや自宅にも飾りやすいのがメリットです。
お花の色合いで迷ったときは、先方のコーポレートカラーなどに合わせるとよいでしょう。
◇社長就任祝いのプレゼント・贈り物(3)プリザーブドフラワー
「胡蝶蘭を置くスペースがなさそう」「生花の世話が負担になりそう」といったときは、プリザーブドフラワーがおすすめです。コンパクトなプリザーブドフラワーであれば、場所をとらず、手入れをする必要もないので、気兼ねなく贈ることができます。胡蝶蘭に比べるとカジュアルなので、あまり気を遣わせたくない場合にも贈りやすいでしょう。
また、プリザーブドフラワーは比較的安価で購入しやすいため、他の贈り物と組み合わせてみるのも一考です。
◇社長就任祝いのプレゼント・贈り物(4)ソープフラワー
「花とともに素敵な香りでお祝いの気持ちを伝えたい」「インテリアとして長く楽しんで欲しい」という場合、石鹸で作られたソープフラワーもおすすめです。こちらもお手入れの必要がないので、気軽に長く飾ってもらうことができます。
ソープフラワーは、色やスタイルのバリエーションも豊富です。ありふれたお祝いではなく、少し個性的なソープフラワーを贈ると、印象に残りやすいでしょう。
◇社長就任祝いのプレゼント・贈り物(5)アルコール
社長就任祝いの贈り物としては、アルコール類もフラワーギフトと並ぶ定番です。紅白ワインや金箔入り日本酒、高級シャンパンなどを贈れば、お祝いの気持ちをしっかり伝えることができます。
また、相手が生まれた年にできたお酒や、名入れの角樽酒もおすすめです。お祝いのためだけに用意したという特別感を出せるので、より好印象を与えられます。
◇社長就任祝いのプレゼント・贈り物(6)高級グルメ
みんなで一緒に味わえる高級グルメを贈れば、相手のご家族も含めて大いに喜んでいただけます。
有名ブランドの牛肉や高級海鮮(カニ・フグなど)が定番ですが、小さなお子様がいる社長に贈るなら、フルーツやスイーツを選んでもよいでしょう。
◇社長就任祝いのプレゼント・贈り物(7)実用品や装飾品
使い道に困らないという観点では、実用品や装飾品も贈り物としておすすめです。実用品なら本革を使ったシステム手帳や名刺入れ、装飾品ならネクタイピンやカフスボタンなどが喜ばれます。
好みがわからない場合は、シンプルかつ上品なデザインのものを選びましょう。
◇社長就任祝いのプレゼント・贈り物(8)カタログギフト
カタログギフトは直接好きなものを選んでいただけるというメリットがある一方で、「味気ない」「手抜き」といった悪い印象を与えてしまう可能性があります。
そこで、カタログギフトを就任祝いとして贈る場合には、「お好きなものを選んでいただきたかったので……」など、一言添えるようにしましょう。
■社長就任祝いに不向きなプレゼント・贈り物
社長就任祝いを用意する際は、その品物に関係する言葉にも注意が必要です。一般的な贈り物には適していても、就任祝いにはふさわしくないとされる品物があります。社長就任祝いに不向きな贈り物の例
・踏みつけるもの:靴、靴下 など
・下に身に着けるもの:下着、肌着 など
・手切れ・別れをイメージさせるもの:ハンカチ など
・下に身に着けるもの:下着、肌着 など
・手切れ・別れをイメージさせるもの:ハンカチ など
また、目上の方に贈る場合は、筆記用具(万年筆、ボールペン、腕時計など)は贈らないようにしましょう。これらのアイテムには、「精進してください」といった意味が込められているため、目上の方に贈ると失礼にあたります。
その他、現金や商品券についても、目上の方に贈るのは控えましょう。
■社長就任祝いをお贈りする際の注意点
社長就任祝いは贈る場所とタイミングが肝心ですが、それ以外にも注意すべきポイントはあります。贈ったあとに困ることがないよう、事前に把握しておきましょう。◇メールや手紙を添える際は、忌み言葉を使用しない
社長就任祝いの贈り物にメールや手紙を添える場合は、使用する言葉に注意が必要です。例えば、以下のような、衰退や変化を思わせる言葉を使ってはなりません。
・衰退に関連する言葉
終わる、去る、消える、辞める、壊れる、倒れる、傾く、逃げる、失う、潰れる、下がる、など
・変化に関連する言葉
変化、変わる、移ろう、など
終わる、去る、消える、辞める、壊れる、倒れる、傾く、逃げる、失う、潰れる、下がる、など
・変化に関連する言葉
変化、変わる、移ろう、など
◇のし紙を付ける
品物(生花以外の贈り物)を贈るときは、慶事用の「のし紙」を付ける必要があります。水引は紅白の蝶結びが基本ですが、関西では紅白のあわじ結びを選ぶケースもあります。
表書きには「御就任御祝」「御祝」といった言葉と、贈り主の会社名や名前などを記入しましょう。
なお、のし紙への記入には筆・筆ペン、それがなければ太めのフェルトペンなどを使用するのが基本です。ボールペンはマナー違反なので、使わないようにしましょう。
◇生花を送る際は立札を付ける
胡蝶蘭などの生花を贈る場合、木札(木製の立札)を付けて贈る必要があります。記入すべき内容は以下のとおりです。
- 表書き(スペースがある場合)
- 赤字で「御就任御祝」「祝社長御就任」「御祝」などを記入
- 贈り主
- 黒字で「会社名」「役職名」「代表者名」などを記入
- 贈り先
- 黒字で「会社名」「役職名」「代表者名」などを記入
◇喪中の場合には、社長就任祝いは贈らない
前任者が亡くなられたことにより、新しい社長が就任する場合、相手の会社は喪中になります。そのため、お祝いの品を贈る必要はありません。
新社長就任の情報が届いたら、まずは社長交代の経緯や事情を確認しましょう。
■迷ったときは、胡蝶蘭と祝電のセット注文がおすすめ
社長就任祝いの贈り物で迷ったときは、定番のお花「胡蝶蘭」と、お祝いの気持ちをメッセージで簡単に伝えられる「祝電」の組み合わせがおすすめです。胡蝶蘭と祝電を送るなら、電報サービス「e-denpo」でのセット注文がよいでしょう。ここでは、それぞれの注文方法について説明します。
◇胡蝶蘭の注文について
e-denpoで胡蝶蘭を注文する際には、送料・立札代・ラッピング代が無料です。専門スタッフが直接配達するため、きれいな状態で先方にお届けできます。
時間帯や地域によっては、当日配送も可能です。胡蝶蘭のお申し込み時間、お届け日時に関しては、以下をご覧ください。
- お申し込み時間
- お届け日時
- 14時まで
- 最短当日の「午後」もしくは「指定無し」お届け
- 14~17時まで
- 最短翌日の「午前」お届け
- 17~24時まで
- 最短翌日の「午後」もしくは「指定無し」お届け
※一部地域・離島を除きます
胡蝶蘭のラインアップを見る
関連記事:
社長の就任祝いに胡蝶蘭を贈る!基本マナーや相場、立札の書き方などを紹介
◇祝電の注文について
e-denpoでは、定番の紙の台紙以外にも、さまざまな祝電商品をご用意しております。
・フォーマル電報
・刺繍・押し花電報
・ベーシック電報
・フラワー電報(アレンジメント)
・フラワー電報(花束)
・ソープフラワー電報
・プリザーブドフラワー電報
・バルーン電報
・ぬいぐるみ電報
・ギフト電報(人形)
・ギフト電報(花・焼き菓子)
・バラエティ電報
商品の注文は、インターネットかFAXから行えます。祝電のメッセージを作成後は、プレビュー画面で完成イメージを確認できるので安心です。
祝電のお申し込み時間については、以下をご覧ください。
- お申し込み時間
- 最短お届け時間
- 8時まで
- 当日11時まで
- 10時まで ※スピード便
- 当日13時まで
- 12時まで ※スピード便
- 当日15時まで
- 14時まで
- 当日18時まで
- 17時まで ※スピード便
- 当日指定無し
※スピード便は、日祝・年末年始時間は利用不可。
※祝電のラインアップ(ベーシック、刺繍・押し花、フォーマル、バラエティ)が対象です。その他の商品に関しては、以下のお届け時間の詳細をご覧ください。
配送・お届け時間の詳細はこちら
就任祝いの電報を見る
関連記事:
社長就任の祝電マナーと注意点│お祝いにふさわしい文例を一挙紹介
■社長就任祝いには、胡蝶蘭と祝電で祝意を示す
社長就任祝いに品物や生花を贈れば、お祝いの気持ちを伝えられることはもちろん、ビジネスにおける関係性をさらに向上させることができます。しかし、贈り物の内容に問題があったり、贈る場所やタイミングを誤ったりすると、逆効果になりかねません。そのため、マナーをきちんと理解したうえで、状況にふさわしい贈り物を用意するよう心がけましょう。
また、社長就任祝いの贈り物と併せて、以下のような「お祝い電報」を贈ることで、より一層、お祝いの気持ちを伝えることができます。
無料会員登録はこちら
その他の祝電ラインアップは、祝電・お祝い電報ページからご確認いただけます。
祝電・お祝い電報TOPページを見る