社長の就任祝いに胡蝶蘭を贈る!基本マナーや相場、立札の書き方などを紹介
#就任・昇進・栄転
公開日:
更新日:
この記事では、お祝いで胡蝶蘭を贈る意味や贈る際のマナーについて解説します。お祝いの場で失礼に思われることがないよう、正しい贈り方をしっかりと押さえておきましょう。
■社長の就任祝いに胡蝶蘭を贈る理由
そもそも社長の就任祝いには、どうして胡蝶蘭を贈る文化があるのでしょうか。見た目の高級感や清潔感が特徴的な胡蝶蘭がビジネスギフトに選ばれることには、実は2つの理由があります。まずは、胡蝶蘭に「幸福が飛んでくる」という花言葉があるためです。胡蝶蘭の花びらは蝶が優雅に舞う姿を連想させ、「美しい蝶が幸福を運んでくる」というイメージが持たれています。そのため、これから新しい門出を迎える社長や企業全体にとって、胡蝶蘭の贈り物は縁起がよいとされているのです。
そして、こういったお祝いで贈る胡蝶蘭は、鉢植えのものが一般的です。鉢植えには「根を張る」という意味があり、今の地位や会社の業績が長く安定して継続することを願う想いを伝えることができます。
胡蝶蘭を社長就任祝いに贈ることで、ビジネスにおいて今後の関係性を円滑にする効果が得られるでしょう。
■社長の就任祝いで胡蝶蘭を贈る際のマナー
社長の就任祝いには胡蝶蘭の贈り物が最適ですが、胡蝶蘭であればどのようなものをいつ贈ってもよいわけではありません。マナーを守らずに胡蝶蘭を贈ってしまうと、せっかくのプレゼントが迷惑になってしまうおそれもあるため、注意が必要です。ここからは、胡蝶蘭を贈るときに押さえておきたいマナーを紹介します。新社長にとって社長の就任祝いは一度きりです。大切なお祝いの場を彩れるよう、正しいマナーを身につけておきましょう。
◇【社長の就任祝い】胡蝶蘭の予算相場
社長の就任祝いに贈る胡蝶蘭の予算は、相手との関係性や付き合いの深さなどによって変わります。関係性に合わない贈り物をすると、失礼に思われたり負担になってしまったりするおそれがあるため、予算の相場を把握しておきましょう。
相手との関係性ごとの予算は、以下の金額が目安です。
- 取引先:3~5万円以上
- 身内:3~5万円以上
- 友人:1~3万円前後
◇【社長の就任祝い】胡蝶蘭の選び方
社長の就任祝いに贈る胡蝶蘭は、定番の白大輪が適しています。白い胡蝶蘭は清潔感や信頼感を印象付けられ、ビジネスシーンにふさわしい贈り物とされています。
また、紅白の組み合わせになる赤リップの白大輪はお祝い事に適した胡蝶蘭で、華やかな印象を与えられるでしょう。その他にも、相手の好きな色や企業カラーを選んで贈ることも可能ですが、場合によっては浮いてしまう可能性があります。色味が不安な場合は、無難な白を選びましょう。
胡蝶蘭を選ぶときに目にする「3本立ち」「5本立ち」などといった数字は、胡蝶蘭の花茎の本数を表します。日本では、昔から奇数が縁起よしとされているため、3本立ちか5本立ちの胡蝶蘭を贈るようにしましょう。
なおe-denpoでは、3本立ちの胡蝶蘭を3つのグレードで販売しています。ご希望の予算に合わせて、想いのこもった胡蝶蘭をお選びいただけます。
詳しくはこちらにある胡蝶蘭ページをご確認ください。
◇【社長の就任祝い】胡蝶蘭を贈るタイミングと場所
胡蝶蘭を贈るときは、届けるタイミングと場所にも気を付けましょう。
就任式が行われる場合は、就任式の会場へ届けます。配送会社に依頼するときは、就任式の前日か当日の朝に届くように手配しましょう。会場によって、贈り物の受け取り時間や生花が受け取れるかどうかが異なるため、必ずあらかじめ確認しておくことも大切なポイントです。なお、就任式へ出席する場合は、持参しても問題ありません。
就任式が行われない場合は、会社へ届けてください。前任者が退任する前に届けるとマナー違反となるため、新社長の就任日もしくはそれ以降のなるべく早い時期に届くよう手配しましょう。もちろん、相手の都合を確認したうえであれば持参しても構いません。
■社長の就任祝いで胡蝶蘭を贈る際の立札(木札)の書き方
胡蝶蘭を贈るときは、誰からの贈り物かわかるように差出人の立札をつけることがマナーです。立札には、以下のように「お祝いの言葉」と「贈り主の会社名・名前」を記載します。「御祝 株式会社○○ 代表取締役△△」
誰からの贈り物なのかを立札で判断するため、差出人の情報は間違いなく記載するよう、十分に気を付けましょう。
なおe-denpoでは、注文画面「STEP2」に入力した差出人名称が、そのまま立札に反映されます。記載ミスが起こりづらいため、立札の手配に慣れていない方にも安心してご利用いただけます。
■社長の就任祝いで胡蝶蘭を贈る際には、電報を添えるのがおすすめ
胡蝶蘭を贈るときは、花と一緒に電報を添えることでより気持ちを伝えられます。電報に今後の繁栄と健康を祈る内容を記載すれば、大いに喜んでいただけるでしょう。以下は、電報の文例です。
拝啓
○○の候 貴社ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます
さてこのたび○○株式会社の取締役社長にご就任なさいましたとのこと
心よりお祝い申し上げます
これもひとえに○○様のご精進の賜物と拝察いたします
今後益々のご健勝と貴社の発展をお祈り申し上げます
敬具
○○の候 貴社ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます
さてこのたび○○株式会社の取締役社長にご就任なさいましたとのこと
心よりお祝い申し上げます
これもひとえに○○様のご精進の賜物と拝察いたします
今後益々のご健勝と貴社の発展をお祈り申し上げます
敬具
ぜひ、文面を考えるときの参考にしてみてください。
上記以外にもこちらに文例を多数ご用意していますので、ご活用ください。
■社長の就任祝いで胡蝶蘭を贈る際の注意点
最後に、社長の就任祝いで胡蝶蘭を贈る際の注意点を紹介します。この2つのマナーを意識することで、失敗を未然に防げるでしょう。◇専門スタッフから手渡ししてもらえるサービスを選ぶ
胡蝶蘭は、必ず専門のスタッフが手渡しで届けてくれるものを手配しましょう。ダンボール箱などで届く胡蝶蘭の場合、運搬するときに倒れたり花が傷付いたりするリスクがあります。また、箱に入るサイズのものしか送れないうえに、会場への設置の依頼ができないケースが少なくありません。
手渡しに対応したサービスであれば、専用のスタッフが大きなものも丁寧に運び、会場への設置まで対応してくれます。e-denpoでは、全国の生花店が手渡しで配送するため、大切な胡蝶蘭を安心してお任せいただけます。
◇先代社長が亡くなった場合は大々的なお祝いを避ける
先代の社長が亡くなって新社長が就任することになった場合は、大々的なお祝いを避けるのがマナーです。相手は喪中となるため、祝電なども送らないようにしてください。
新社長の就任祝いに対して、どのように対応するかは社内での検討が必要ですが、胡蝶蘭などの贈り物を控えて内々で直接お祝いを伝える程度にするのが無難でしょう。
■胡蝶蘭で社長の就任祝いを彩りましょう
取引先や知人に対する社長の就任祝いには、華やかで縁起のよい胡蝶蘭の贈り物が適しています。相手との関係性や付き合いの深さによって予算などは異なるため、しっかりと考慮したうえで適切なものを贈りましょう。社長の就任祝いで胡蝶蘭を手配するときは、タイミングや立札などの多くのマナーを押さえなくてはいけません。しっかりと理解し、ビジネスパーソンとして適切な対応を心がけましょう。
社長の就任祝いなら、想いの伝わる胡蝶蘭が贈れるe-denpoにお任せください。e-denpoでは、おめでたい場に適した3本立ちの胡蝶蘭を3つのグレードで販売しているため、ご希望の予算に合わせて活用いただけます。
胡蝶蘭のほか、お祝い電報も豊富に取りそろえています。その他の祝電ラインアップは、祝電・お祝い電報ページからご確認いただけます。