兄を亡くした方への弔電・お悔やみ文例10選と弔電の送り方
#お悔やみ・葬儀・法事・法要
公開日:
更新日:
目次
・兄を亡くした方への弔電の送り方
・弔電メッセージの作成方法
・兄を亡くした方への弔電文例10選
・兄を亡くした方に送る弔電の種類
・弔電と供花のセット注文も可能
・兄を亡くした方に、弔電・お悔やみ電報で気持ちを届ける
本記事では、兄を亡くした方への弔電の送り方、メッセージの作成方法について役立つ情報を解説します。おすすめの弔電の種類、電報とセット注文可能な供花についても紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
兄を亡くした方への弔電の送り方
兄を亡くした方へ弔電を送るなら、宛名や差出人名の正しい書き方を理解しておきましょう。◇宛名の書き方
弔電は、喪主やご遺族に対してお悔やみの心を伝えるために送ります。したがって、弔電の宛名には故人の名前ではなく、喪主の名前を書くのが基本です。
なお、葬儀会場では他にも複数の葬儀が行われている可能性があります。同じ名字の方の葬儀と間違えられないよう、宛名欄には喪主の名前をフルネームで記載しましょう。
しかし、喪主名がわからないとき、気落ちしているご遺族に連絡して直接確認するのは気が引けるでしょう。そのような場合には、亡くなった方の名前を記載するのも一つの方法です。この場合は、「○○家 ご遺族様」「(故人の名前)様 ご遺族様」のように書くとよいでしょう。
関連記事:
弔電の差出人・住所の書き方とは?連名で出す場合などパターン別に紹介
◇差出人名の書き方
弔電の差出人名には、名前(フルネーム)だけでなく、会社名や団体名、肩書きなどを記載します。
ご遺族のもとには、数多くの弔電が届けられる可能性があります。このとき、ご遺族と直接の知り合いでない場合、名前を見ただけでは故人との関係性がわからず、手間をかけてしまうでしょう。
「○○高校 ○年卒業生」「株式会社○○ ○○部」のように記載すれば、故人との関係性がすぐにわかります。
◇連名で送る際の書き方
差出人名の人数が3人以下の場合は、全員の名前を並べて書きましょう。このとき、会社から送る場合は役職順、同じ立場の方同士で送る場合は年齢順に名前を記載します。
人数が4人以上の場合は、個人の名前は書かず「○○一同」という形で書きましょう。「○○大学 同窓生一同」「○○株式会社 ○○部一同」など、団体名を加えるとわかりやすくなります。
関連記事:
弔電は連名で送ってもよい?4つの注意点とふさわしい電報一覧を紹介
弔電メッセージの作成方法
いざ弔電を送ろうとしたとき、どのようなメッセージを送ればよいのか迷ってしまうものです。ここでは、弔電メッセージの作成方法について、押さえておきたいポイントを紹介します。◇敬称の種類を確認
弔電のメッセージ内では、亡くなった方に対して「敬称」を用います。弔電の受取人(喪主)と故人との関係性によって、使用すべき敬称が変わる点に気を付けましょう。
例えば、会社の同僚の兄が亡くなった場合、その同僚が喪主であるか、他の方が喪主であるかが重要です。同僚が喪主の場合は、「ご令兄様(ごれいけいさま)」「兄上様(あにうえさま)」「お兄様(おにいさま)」を使います。また、配偶者が喪主の場合の敬称は、「ご主人様」「旦那様」「ご夫君様(ごふくんさま)」です。
◇文例を参考にしながらメッセージを作成
弔電のメッセージは、葬儀の際に読み上げられます。プライベートな内容に偏りすぎないよう、お悔やみの場にふさわしい、フォーマルな表現を心がけましょう。二人の間でしか知らない秘密を書くなど、トラブルを招く内容はNGです。
基本的には、弔電の文例集を参考にして作成するとよいでしょう。文章を作るのが大変に感じたときは、文例をそのまま真似てもかまいません。
■兄を亡くした方への弔電文例10選
ご令兄様のご逝去の報に接し 心からご冥福をお祈り申し上げます遥かな地より 安らかなご永眠をお祈り致します
兄上様の突然のご訃報に接し 心から哀悼の意を表します
皆様のお悲しみもいかばかりかとお察し申し上げますが どうぞご自愛くださいませ
お兄様の突然の悲報に 言葉を失っております
ご遺族の皆様のご心痛もいかばかりかと存じますが
お気持ちを強く持たれますよう 心よりお祈り申し上げます
この度は兄上様の訃報に接し お慰めの言葉も見つかりません
ご生前のご厚誼に深く感謝致しますとともに 安らかなご永眠をお祈り申し上げます
兄上様のご逝去の報に接し 無念な気持ちでいっぱいです
お元気だった頃の笑顔が思い出され 胸が痛みます
心よりご冥福をお祈り申し上げます
ご令兄様のご逝去を知り 悲しみにたえません
安らかにご永眠されますよう ご冥福をお祈り申し上げます
お兄様のご急逝の報に接し 驚きとともに深い悲しみに包まれております
ご家族様のご無念のお気持ちは いかばかりかとお察し申し上げます
在りし日のお姿を偲び 心より哀悼の意を表します
ご令兄様の訃報に接し 大変驚いております
弔問かなわぬ非礼をお詫びし 謹んで哀悼の意を表します
兄上様の突然のご逝去の報に接し 茫然としております
謹んでお悔やみ申し上げますとともに 心からご冥福をお祈り致します
ご令兄様の悲報に接し 惜別の念を禁じ得ません
どうか安らかな旅立ちとなりますよう 心よりお祈り申し上げます
e-denpoでは、さまざまなシーンで使える弔電文例を多数掲載しています。その他の弔電文例については、以下のページをご覧ください。
弔電・お悔やみの文例集を見る
■兄を亡くした方に送る弔電の種類
兄を亡くした方に弔電を届ける際、ベーシックな紙の台紙の電報でももちろんかまいません。しかし、繊細な装飾が施された刺繍電報、美しいお花があしらわれた押し花電報なら、通常の電報よりもワンランク上の印象を与えます。また、線香・蝋燭など、ギフト付きの電報も大変喜ばれます。お供えに必要な線香・蝋燭なら、哀悼の気持ちやご遺族への気遣いがより伝わるでしょう。
線香・蝋燭以外なら、お花のギフト付き電報もおすすめです。フラワーアレンジメント、ソープフラワー、ドライフラワー、プリザーブドフラワーなどさまざまな種類をそろえておりますので、ぜひラインアップをご覧ください。
弔電・お悔やみ電報のラインアップを見る
■弔電と供花のセット注文も可能
弔電と併せて何かを贈りたい方は、供花を添えてみてはいかがでしょうか。電報サービスのe-denpoなら、真心のこもった弔電と供花をセットで注文可能です。ただし、ご遺族が供花を辞退されている場合があるため、届けても問題がないかを事前に確認しておきましょう。
葬儀会場に届けるなら、祭壇の周辺に設置できるスタンド花がおすすめです。e-denpoでご注文いただければ、お花の種類、立札については、その地域、風習に合ったものをご用意致します。
供花のラインアップを見る
関連記事:
弔電と供花はセットで送っても問題ない?選び方や手配方法についても紹介
■兄を亡くした方に、弔電・お悔やみ電報で気持ちを届ける
兄を亡くした方へ弔電を送るなら、宛名や差出人名、敬称の使い方などの基本的なルールを守り、マナー違反とならないよう気を付けましょう。弔電の文章を考える際は、電報サービスのサイトなどで紹介されている文例を見ながら、必要に応じて内容を調整してください。心からの弔意を伝えたいなら、弔電以外に供花を送る方法もあります。弔電と供花を一緒にお届けして、亡くなった方を偲ぶ思いを伝えましょう。
また、e-denpoで無料会員登録をしておけば、電報・お花をインターネット上で簡単に手配できます。電報のお届け時間、会員登録については、以下のページをご覧ください。
電報の最短お届け時間
会員登録フォーム(無料)はこちら
※供花の注文の際には、法人会員の登録が必要です。
【供花のラインアップ】
サイズ違いの供花もご用意しておりますので、詳しくは以下のページをご覧ください。
供花のラインアップを見る
【気持ちが伝わる弔電ラインアップ】
その他の弔電ラインアップは、弔電・お悔やみ電報ページからご確認いただけます。
弔電・お悔やみ電報TOPページを見る