同僚の家族が亡くなった際に送る弔電文例13選!葬儀に参列すべきかの判断方法も紹介

#お悔やみ・葬儀・法事・法要

公開日:

更新日:

葬儀の受付.jpg

目次

・同僚の家族が亡くなったとき、葬儀には参列したほうがよい?

・弔電を送る前に確認すべきこと

・同僚の家族が亡くなった際に送る弔電文例13選

・同僚の家族が亡くなった際には、弔電の手配を速やかに

会社の同僚の家族が亡くなった際、その後の対応はどうすればよいのでしょうか。葬儀に参列したほうがよいのか、弔電を速やかに送るべきなのか、いざというときのために基本的なマナーを知っておきたいところです。

本記事では、同僚の家族が亡くなった際の葬儀への参列、弔電メッセージの作り方や文例を紹介します。とりわけ間違えやすい敬称の種類、メッセージの内容について説明しますので、弔電作成に慣れていない方はぜひご覧ください。

同僚の家族が亡くなったとき、葬儀には参列したほうがよい?

同僚の家族が亡くなったと知ったら、以下のように対応しましょう。

◇一般葬の場合には、基本的には参列する
葬儀が一般葬であった場合は、基本的には参列します。亡くなったのが同僚の一親等以内の家族(両親、配偶者、子ども)の場合は、お通夜か葬儀・告別式に参列するケースが多いでしょう。

ただし、会社によっては代表者のみが参列する場合があります。これについては、職場の規程をよく確認しましょう。もちろん、同僚の家族と個人的な親交があった場合は、この限りではなく、参列してかまいません。

なお、身内のみで行う葬儀(家族葬)の場合は、ご遺族の気持ちを尊重して、無理に参列しないようにしましょう。

◇関係性が薄かった場合には、個別に判断する
会社の同僚といっても、仕事上でかかわりがなく、顔を知っている程度で関係が薄い場合もあります。この場合は、無理に参列する必要はありません。基本的には、その同僚との関係の深さで判断するとよいでしょう。

ご遺族の立場としても、多くの人の参列を受け入れ、それぞれに細やかな対応するのは難しいものです。もしご遺族に負担をかけたくないなら、弔電を活用してみるとよいでしょう。葬儀に参列できなくても、弔電でしっかりとお悔やみを伝えれば問題ありません。

◇事情があり参列できない場合には、弔電をお送りする
葬儀の当日に大事な予定が入っていて、参列できない場合は、弔電でお悔やみの気持ちを伝えましょう。ただし、社内で誰かが取りまとめて、複数名で弔電を送る場合もあります。そこで、弔電を個人的に手配する前に、職場の方に念のため確認しておきましょう。

弔電サービスのe-denpoなら、素早くお悔やみのメッセージを届けられます。地域や商品の種類によっては、当日のお申し込みでその日のうちに配送できる場合もあります。

電報の最短お届け時間

関連記事: 弔電の送り方を徹底解説!手配方法や文例、基本マナーを紹介します

弔電を送る前に確認すべきこと

弔電を送る際は、敬称の使い方やメッセージの内容・長さについて配慮が必要です。

◇敬称の種類
弔電のメッセージでは、故人に対する特別な呼び方(敬称)を用います。敬称は、喪主(弔電の受取人)と故人の関係性に合わせて使い分けるのが基本です。

例えば、同僚の実母が亡くなった場合、「ご母堂様」「お母様」「ご岳母様」を使用します。ただし、同僚が喪主である場合と、同僚の家族が喪主の場合とで、使用すべき敬称の種類が変わる点に注意が必要です。

まずは訃報に書かれている案内を確認し、正しい敬称が何なのかを把握しましょう。判断に迷うようなら、敬称をあえてメッセージ内に入れないのも一つの選択肢です。

関連記事: ご尊父とご岳父の違いとは?敬称を用いた弔電の文例も紹介

◇弔電メッセージの内容
弔電メッセージには、お悔やみの言葉と励ましの言葉を盛り込みましょう。葬儀に参列できない事情があっても、この2つの言葉を盛り込むことで気持ちは伝わります。

文章を作るのが苦手な方、時間がなくて考えられない方は、文例を用いるとよいでしょう。本記事でも役立つ文例を数多く紹介しておりますので、ぜひご活用ください。

◇弔電メッセージの長さ
適切なメッセージの長さについては、亡くなった方との関係性によって変動します。顔を知らない場合、顔だけ知っている程度の相手であれば、シンプルな短文1行でもかまいません。短いと感じたら、2~3行程度でまとめるとよいでしょう。

亡くなった方とのエピソードがあるなら、弔電の文章に組み込んでもかまいません。ただし使用してはならない言葉(忌み言葉)などもあるため、マナー違反にならないよう配慮が必要です。

同僚の家族が亡くなった際に送る弔電文例13選

ここからは、テンプレートとして使える弔電文例を複数紹介します。何を書くべきか迷ったときには、ぜひ参考にしてください。

○○様のご逝去を悼み 謹んでお悔やみ申し上げます
喪主様をはじめ ご家族様におかれましては ご落胆もいかばかりかとお察し致します
ご冥福をお祈り申し上げます

この度は突然の訃報に接し 驚愕致しております
教えていただきたいことが たくさんありましたのに 残念でなりません
遥かな地より 心よりご冥福をお祈り申し上げます

○○様のご逝去の知らせを受け 言葉が見つかりません
明るく接していただいた思い出が 今もたくさん浮かんできます
遠くから手を合わせて 心よりご冥福をお祈り致します

この度は○○様の訃報に接し 悲しい気持ちでいっぱいです
ご遺族の皆様におかれましては お力落としのことと存じますが どうかご自愛くださいませ

○○様のご訃報に接し 心から哀悼の意を表します
一日も早く悲しみを乗り越え 心穏やかに暮らせるようお祈り申し上げます

○○様のご永眠の報に接し 心よりお悔やみ申し上げます
安らかにご永眠されますよう 心よりご冥福をお祈り致します

○○様のご逝去の報に接し 心から哀悼の意を捧げます
ご生前のご厚情に深く感謝するとともに 心からご冥福をお祈り申し上げます

突然の悲報に接し 心からお悔やみ申し上げます
弔問かなわぬ非礼をお詫びし 謹んで哀悼の意を表します

ご訃報に接し 謹んでお悔やみを申し上げます
遠方より 故人の安らかな旅立ちをお祈り致します

○○様のご逝去の報に接し 謹んで哀悼の意を表します
遠方のため 駆け付けることがかなわず 誠に残念でなりません
お疲れが出ませんよう どうぞご自愛くださいませ

思わぬ悲報に接し 大変驚いております
ご遺族皆様に謹んでお悔やみを申し上げますとともに
故人の安らかなお眠りをお祈り致します

突然の悲しい知らせを受け まだ信じられない気持ちです
お別れにも伺えず 悲しくてなりません
在りし日のお姿を偲び 心よりご冥福をお祈り申し上げます

○○様の訃報に接し 驚愕致しております
ご遺族の皆様のお悲しみを思うと すぐにでもお慰めに飛んでまいりたい気持ちですが
遥かな地より 故人のご冥福をお祈り致します

弔電の文例については、以下のページからもご確認いただけます。

その他の弔電文例集

同僚の家族が亡くなった際には、弔電の手配を速やかに

同僚の家族が亡くなった際は、葬儀に参列すべきかどうかを確認しましょう。一般葬であり、同僚の亡くなった家族が一親等内の場合は、基本的には葬儀に参列します。ただし関係性の深さにもよるため、社内の規程と照らし合わせながら、弔電を手配すべきか判断してください。

敬称の使い方、メッセージの作り方が難しいと感じたときは、電報サービスで紹介されている文例のなかから、自分の気持ちに合うものを選ぶとよいでしょう。

※供花の注文の際には、法人会員の登録が必要です。

【供花のラインアップ】
サイズ違いの供花もご用意しておりますので、詳しくは以下のページをご覧ください。

供花のラインアップを見る

【気持ちが伝わる弔電ラインアップ】
その他の弔電ラインアップは、弔電・お悔やみ電報ページからご確認いただけます。

弔電・お悔やみ電報TOPページ

おすすめの記事

今日・明日中に届けたい方

ご希望の種別をお選びください。

お届け先 郵便番号をご入力ください。

電報マナー特集電報マナー特集

お申込みの流れ

  • 商品を選ぶ

  • お届け日+配送先を決める
    (配送可否チェック)

  • メッセージを作り、
    決済方法を選ぶ

  • 注文完了

電報サービスに関して