弔電文例23選!すぐに使えるお悔やみ向けの電報文例を一挙紹介

#お悔やみ・葬儀・法事・法要

公開日:

更新日:

main.jpg
突然の訃報を聞いた際、やむを得ない事情で葬儀に参列できない場合は、どのように対応すればよいのでしょうか。後日弔問に伺うなど、方法はさまざまありますが、弔意を速やかに伝えるなら「弔電」がおすすめです。

今回は弔電の文章作成で悩んでいる方のために、文章作成のルールと弔電文例を紹介します。「弔電のマナーを知りたい」「弔電の書き方がわからない」という方は、本記事をぜひ参考にしてください。

■弔電の文章を書く前に│知っておきたい基本ルール

弔電の文章を作る前に、敬称の使い方と忌み言葉について、基本ルールを知っておきましょう。

◇敬称の使い分け
弔電の文章中では、亡くなった方に特別な呼び方(敬称)を用います。喪主と故人との関係性によって、使うべき敬称の種類が変わることを覚えておきましょう。例えば、喪主の実父が亡くなった場合は、「ご尊父様」「お父上」「お父様」などと記載します。

喪主が誰なのかわからないとき、喪主と故人の続柄がわからないときは、特に注意が必要です。

敬称の使い分けに迷うようなら、敬称をあえて使わずに文章を作るとよいでしょう。敬称を入れない弔電文例もありますので、参考にするのがおすすめです。

喪主名がわからないときの対処法や、弔電で使用する表現については、以下の記事で解説しています。

関連記事:
弔電に記載する故人・喪主の名前がわからない|弔電の基本マナーを全解説
弔電でよく見られる表現・文言の読み方、意味を全解説

◇忌み言葉
忌み言葉とは、葬儀などの特定の場面で「縁起が悪い」とされる言葉です。例えば、「いよいよ」「くれぐれも」などの重ね言葉、「続いて」「追って」など不幸が続くことを思わせる言葉、生死に関する直接的な言葉・数字などが挙げられます。

また、忌み言葉は宗教や宗派によって異なる点にも注意が必要です。例を挙げると、「ご冥福をお祈り致します」と書けるのは、仏教に限定されます。ただし、仏教のなかでも、浄土真宗の場合は記載しません。

宗教や宗派ごとに、生死に関する考え方は大きく異なります。忌み言葉の詳細、神道・キリスト教の弔電文例については、下記の記事をご覧ください。

関連記事:
弔電で避けるべき「忌み言葉」とは?宗教別の文例も併せて紹介

■お悔やみ弔電の文例23選

弔電のメッセージを作成する際は、すでに用意されている文例を用いると簡単です。文例をそのまま使ってもよいですし、亡くなった方とのエピソードを加えてアレンジをするのもよいでしょう。

もし故人がどの宗教を信仰しているのか確認できない場合は、宗教に左右されない表現を選択してください。例えば、宗教に関係なく使える表現として「心から哀悼の意を表します」という言い回しがあります。

ここからは、仏教(浄土真宗以外)の葬儀に出席できない場合の弔電文例を紹介します。

◇基本の弔電文例
突然の悲報に接し 驚愕しております
在りし日のお姿を偲びつつ 心からご冥福をお祈り致します

○○様のご逝去の報に接し 心から哀悼の意を捧げます
安らかにご永眠されますよう 心よりお祈り申し上げます

突然の悲しいお知らせに 大変驚いております
ご遺族の皆様のお悲しみは 計り知れないものとお察し致します
謹んでご冥福をお祈り致します

○○様のご逝去を悼み 謹んでお悔やみ申し上げます
ご生前のお姿が思い出され 悲しみにたえません
心よりご冥福をお祈り致します

○○様のご逝去を悼み 謹んでお悔やみ申し上げます
ご生前のご厚情に感謝するとともに 安らかにお眠りになられることをお祈り致します

◇親しい友人が亡くなった際の弔電文例
突然の訃報に 悲しい気持ちでいっぱいです
ともに過ごした日 あの優しい笑顔が思い出され 心が痛みます
どうぞ安らかにお眠りください

○○君のご逝去の報に接し 心から哀悼の意を捧げます
遠方のため駆け付けることができず 残念でなりません
心よりご冥福をお祈り致します

○○様の訃報に接し 呆然としております
お元気だった頃のお姿が目に浮かび いまだ信じられません
安らかなるご永眠を 心からお祈り致します

最愛の友の訃報に接し 信じられない思いです
これからも一緒に過ごせると思っていただけに 悔しくてなりません
謹んで哀悼の意を表するとともに 心よりご冥福をお祈り致します

関連記事:
友人に向けた弔電文例10選│心のこもった文章の作り方とは?

◇先生・恩師が亡くなった際の弔電文例
○○様の悲報に接し 謹んでお悔やみ申し上げます
先生にいただいたお言葉は いつまでも忘れません
感謝の気持ちとともに 心からご冥福をお祈り致します

突然のご永眠の報に 言葉が出ませんでした
教えていただきたいことがたくさんあったのに 残念でなりません
どうか安らかに眠られることをお祈り申し上げます

○○様のご逝去の報に 謹んで哀悼の意を表します
先生の力強いお声が 今でもはっきりと思い出されます
遠方ゆえお伺いできないことをお許しください
心よりご冥福をお祈り致します

○○様の逝去の報に接し 謹んでお悔やみ申し上げます
回復されると信じていただけに 残念な思いでいっぱいです
遥かな地から ご冥福をお祈り致します

関連記事:
弔電を先生・恩師の葬儀に送るなら?心のこもった弔電文例10選

◇会社の取引先に送る弔電文例
社長様のご逝去の報に接し 心よりお悔やみ申し上げます
ご生前のご功労に敬意を表するとともに
安らかな旅立ちとなりますよう 心よりお祈り申し上げます

貴社○○様のご急逝の報に接し 弊社社員一同 誠に驚愕しております
ご生前のご功績を偲び 心よりご冥福をお祈り致します

貴社会長様のご訃報に社員一同 大変驚いております
在りし日のご活躍に敬意を表しますとともに
心よりご冥福をお祈り致します

この度の○○様のご訃報に 惜別の念を禁じ得ません
ご家族の皆様ならびに社員ご一同様に 心よりお悔やみ申し上げます

関連記事:
弔電を会社の取引先に送る際の基本マナー│文例も併せて紹介

◇法要に参加できないときの弔電文例
○○回忌のご法要にあたり 故人のご遺徳を偲びつつ
衷心より哀悼の意を捧げます

○○回忌のご法要に際し 哀惜の念にたえません
あいにく所用により出席できず 不義理をして申し訳ございません
在りし日の面影を偲びつつ 遥かにご冥福をお祈り申し上げます

○○様の○回忌と伺い あらためて悲しみがつのります
故人の安らかなお眠りをお祈り致します

◇慰霊祭に参加できないときの弔電文例
この度の慰霊祭開催にあたり 哀悼の意を表します
心よりご冥福をお祈り致します

慰霊祭開催のご連絡をいただき 誠にありがとうございます
所用のため出席できず 申し訳ございません
ここに眠る御霊の安らかなることを 心よりお祈り致します

この度の慰霊祭にあたり
関係者各位のご尽力に敬意を表します
故人の安らかなる眠りをお祈り申し上げます

■弔電文例を使えば、お悔やみの文章をすぐに用意できる

弔電は訃報を受けてから用意するため、時間に余裕がないことも多々あります。今回紹介した弔電文例を活用すれば、急な連絡にも速やかに対応できるでしょう。

なお、弔電を送る際に供花を一緒に送るのも喜ばれます。電報サービスのe-denpoなら、弔電と供花をセットで注文することが可能です。無料会員登録をすませておけば、いつでも簡単に電報・お花を手配できます。

無料会員登録はこちら

※供花の注文の際には、法人会員の登録が必要です。

【供花のラインアップ】
サイズ違いの供花もご用意しておりますので、詳しくは以下のページをご覧ください。

供花のラインアップはこちら

【気持ちが伝わる弔電ラインアップ】
その他の弔電ラインアップは、弔電・お悔やみ電報ページからご確認いただけます。

弔電・お悔やみ電報TOPページはこちら

おすすめの記事

今日・明日中に届けたい方

ご希望の種別をお選びください。

お届け先 郵便番号をご入力ください。

電報マナー特集電報マナー特集

お申込みの流れ

  • 商品を選ぶ

  • お届け日+配送先を決める
    (配送可否チェック)

  • メッセージを作り、
    決済方法を選ぶ

  • 注文完了

電報サービスに関して